






















1.山羊座のビートたけしさんのご結婚を占い解釈


ビートたけしさん2020年2月8日





ビートたけしさんの太陽は公開されている情報では、太陽が山羊座の27度。
木星が太陽の上を通過するのは、2020年12月あたり。
上記の図の通り、ネイタルの太陽にトランジットの木星が近づいています。
真上を通過するのが12月でも、十分に木星や土星(社会的な責任を受けて幸せを得る)という意味にとれるのではないでしょうか。
木星土星共に太陽(個人の肉体)に強い影響を与えるので、お身体には気をつけて過ごして欲しいなと思いました。







ビートたけしさん紅白で見ましたが、すごくステキでした♪
私はジーンときました。
やっぱりモテはるんですねー
ところで、月が射手座なので2019年12月3日までは12ハウスの月に木星が近づいていました。
隠れた場所にいる月に木星が接点を持っていて、占星術的には妻やプライベートに注目が集まります。







以下は過去の記事です。
2.山羊座のビートたけしさんの才能を解釈
太陽星座がやぎ座。
火星♂は1度オーブで水星☿とコンジャンクションしていることから、説得力のある分かりやすい表現と言う印象です。
やぎ座のサインの象徴から考えると、その言動は社会全体への強い影響力となるでしょう。
才能としてやぎ座は、社会で名をあげるなど(長年かけて)物事を成し遂げるエネルギーが強い方が多いと言われています。
お仕事の星と言われますが、女性で専業主婦の方なら旦那さんの出世を支える側の方もいます。








体の部位でも骨を示すなど、軸となるような人物(役職を得る)人も多いとも言われます。
やぎ座と言えば宮崎駿さんや、ユーミン、宇多田ヒカルさん等々大物と呼ばれる有名人も多いです。





恩師から、占いは”シンプルに見た時の方が当てはまっていることも多い”と教わったことがあります。
1万以上、鑑定させて頂きそれを実感しています。(2019年時点)
占星術をやっていらっしゃる方は特に、上記チャートを見て一目でそれを感じるのではないでしょうか。
3.妻を示す12ハウスいて座の月に注目
月☽と金星♀が12ハウスに滞在します。(月=妻 金星=恋人)
いて座であることから秘密でありながら秘密ではない…
金星や月から考えても愛人も妻も隠れた部屋にいます。
太陽より前に金星があるタイプのホロスコープ。
12ハウス、もしくは8ハウスにはあまり公言できない恋愛と言う意味があります。
※ご覧の皆様の全てが同様の意味になるわけではありませんので、その辺りはご安心ください。
愛情が表現しづらく、伝わりにくいなども12ハウスや8ハウスに存在する金星♀だと言えます。
ビートたけしさんの場合は、ドラゴンテイルと共に滞在しているため母、妻、恋人が良くも悪くも人生に強く影響します。
金星は海王星と60度のセクステル。
10ハウスの海王星をボランティアと考えれば、多くの異性をフォローしているようにも考えられる配置図です。
月は”欲求”や”人気運”を示す場合もあります。
いて座を意味する海外が無形を有形にしていく才能(映像)=映画の世界などでの人気
そう考えれば、映画監督や俳優さんとしても大活躍されるのに納得ですよね。
いて座の月は理想を追求していく欲求を持ち、現実世界ではなく精神世界に心の拠り所を持つ場合があります。
腰から上は精神世界に向かいながら、腰から下は本能的要素を持ちます。
いて座の月の欲求は、物質より精神的喜びで心を満たすのかもしれませんよね。
2019年~2020年はいて座の木星時期ですし、特にいて座の理想的な世界を求める力が強かったかも。
1度目のご結婚の時期が1983年とありましたが、ちょうどこの時期は射手座の木星の時期。(1983年1月~12月)
ジュピターリターン・木星回帰(1982年年末ごろ)の後、12ハウスの隠れた場所に木星が行き来しています。
少し複雑な形である”生活スタイル”に、幸運が巡るタイミングのご結婚でした。
2018年11月3日~2019年12月3日いて座の木星時期の離婚。
2019年12月3日~2020年12月18日の1年間は木星がやぎ座に移動しますので、12年に一度の太陽を通過する木星時期に隠れたものが明るみに出てくる時期だと思いました。
1度目の結婚は、正式な入籍の時期が12ハウスの木星が射手座に入るタイミングである事から、12ハウスの持つ”果たしてそれが実際に存在しているのかどうか分からないような”結婚生活のはじまり”
当時は、それが理想とする形であったのかもしれませんよね。
そう考えると不思議な気がしました。
2度目のご結婚は、1ハウスで表面化されています。
ちょうど1・4・7・10ハウスの木星期。
ご自分の意見を優先させたご結婚と言えるのかもしれません。








占星術を学ばれる方は、簡単に読むことができるチャートだったのではないでしょうか。
4.衝撃的 事故された日のチャート
話は戻りまして、ネイタルの太陽星座に3度オーブでコンジャンクション0度に位置する火星。
火星には刃物など手術の意味もありますので、バイク事故の事が思い出されます。
チャートはソーラーサインですが、1ハウスに火星があり1ハウスは頭部や顔を意味します。


ニュースで見た時はかなり衝撃的でしたよね…
この日はトランジットの太陽がビートたけしさんの土星冥王星にコンタクトをとっています。
これだけなら8月は毎年コンタクトしますが、同時にトランジットの冥王星が2度オーブで木星にコンジャンクション。
更に1ハウスの太陽や火星に天王星と海王星が2度オーブでコンジャンクション。
また、6ハウスの天王星に火星がコンジャンクション0度。
その中でも一番の注目ポイントは、





そして、1ハウスのネイタルの火星とトランジット天王星のコンジャンクションです。
しかも1度オーブ。
火星を刃物と考えるとメス。
1ハウスは頭部、6ハウスは腸を意味します。
1ハウスは個性、6ハウスは身体を意味します。
手術によって身体的特徴が大きく改革されていきます。
頭部や顔のケガ(火星)に天王星が変化改革を与える時。
移動の意味を持つふたご座の”火星”=(事故)が、ふたご座の”天王星”=(移動中での予期しない突然の出来事)に0度でコンジャンクションしています。





8ハウスは死と再生を意味しますが、太陽が冥王星に向かって到達するまでに約3日です。
コンジャンクションは極端にその意味を強めると考えますと、社会への”再生”の意味として影響したのだと言えます。



















































他にもこんな記事を書いています。