1.【タロット占い】タロット占いYoutube動画リクエスト

上記のリクエストからヒントを頂いてYoutube動画制作を行っています。
お声頂ければ嬉しいです。












[st-kaiwa5 r]「普通にタロット占いやったら良いんちゃうの?」[/st-kaiwa5]
気にせずルーレットを購入→しばらくの間保管(;^_^A
そして、数か月後にとりあえずやってみました直感タロットルーレット。
Youtube動画をご覧下さい。
ルーレットに挟んでいるタロットカードはミニチュア版です。
タロットを神聖なものだと強く思っていらっしゃる方には拒否されるかもしれませんが…。
私は柔軟なもので良いと考えていて、タロットカードと仲良くしていたら全然許してくれると思っています!
2.【タロット占い】大アルカナ1~14のカードにリンクする天体と星座
動画の中でもお伝えしていましたが、タロットカードを下記にように天体と星座をリンクさせる説を採用しています。
Ⅰ 魔術師・・・水星☿(ありす)/水星☿(茜屋太郎)
Ⅱ 女教皇・・・月☽(ありす)/月☽(茜屋太郎)
Ⅲ 女帝・・・金星♀(ありす)/金星♀(茜屋太郎)
Ⅳ 皇帝・・・火星♂(ありす)/おひつじ座(茜屋太郎)
Ⅴ 法王・・・おうし座♉(ありす)/おうし座♉(茜屋太郎)
Ⅵ 恋人たち・・・金星♀(ありす)/ふたご座♊・ふたご座♊(茜屋太郎)
Ⅶ 戦車・・・いて座♐(ありす)/かに座♋(茜屋太郎)
Ⅷ 力・・・しし座♌(ありす)/しし座♌(茜屋太郎)
Ⅸ 隠者・・・おとめ座♍(ありす)/おとめ座♍(茜屋太郎)
Ⅹ 運命の輪・・・木星♃・天王星♅(ありす)/木星♃(茜屋太郎)
ⅩⅠ正義・・・てんびん座♎(ありす)/てんびん座♎(茜屋太郎)
ⅩⅡ 逆さ吊りの男・・・うお座♓(ありす)/水のエレメント(茜屋太郎)
ⅩⅢ 死神・・・さそり座♏(ありす)/さそり座♏(茜屋太郎)
ⅩⅣ 節制・・・かに座♋・いて座♐(ありす)/いて座♐(茜屋太郎)
ⅩⅤ 悪魔・・・山羊座♑(ありす)/山羊座♑(茜屋太郎)
ⅩⅥ 落雷の塔・・・火星♂(ありす)/火星♂(茜屋太郎)
ⅩⅦ 星・・・水瓶座♒(ありす)/水瓶座♒(茜屋太郎)
ⅩⅧ 月・・・魚座♓・蟹座♋(ありす)/魚座♓(茜屋太郎)
ⅩⅨ 太陽・・・獅子座♌(ありす)/太陽☉(茜屋太郎)
ⅩⅩ 審判・・・さそり座♏(ありす)/火のエレメント(茜屋太郎)
ⅩⅩⅠ 世界・・・太陽☉と土星♄(ありす)/土星♄(茜屋太郎)
0 フール・・・天王星♅と冥王星♇(ありす)/風のエレメント(茜屋太郎)
※エレメントとは12星座を火地風水の4つのグループに分けたものです。
詳しくは西洋占星術の基礎の記事へ
ありすと茜屋太郎先生(旧名トリン)の採用する星座や天体は違うように、タロット占いは占う方の採用しているものが違えば解釈も色々なのです。
但し、直感を使わずにカードを読みたい方は、基本的なカードの意味をおぼえないと読めませんよね。
ですから、想像力を膨らませるために星座や天体を関連付けるのは便利な方法です。
※諸説あります。このブログの更新以降に関連つける星座や天体を変更するかもしれません。
どの説を優先しているかは人それぞれ。それほどアバウトなものでもあるのです。
3.【タロット占い】占い師によって答えが違う理由
「〇〇先生がこのカードを〇〇だと読んでいたのですが本当ですか?」
頻繁に上記のようなご質問を頂く事があります。
あなたが信じる占い師さん、あなたが見る運命にあったYoutube動画が答えとなると思います。








とお答えしています。(^^)
正しくは、その時見るものや聞く事の全てに意味があります。
何事も【聞く必要性があって耳に入って来るアドバイス】なのだと考えています。
一人の先生を信じてその答えを受け入れるのもあなたが選んだ運命。
多くの先生の話を聞いてデータをとった上で、多数決で一つの物事を決めるのもあなたが選んだ運命。
結果、答えを出す事が出来なくなるのもあなたが選んだ運命。
なのです。
タロット占いを通じてタロットカードが何を言ってるか理解する事が大事!











4.【タロット占い】タロット占いのやり方
山田ありす事務所流になります。
ライダーウェイト版は作者がすでにお亡くなりになっています。
その分、独自の意味をつけやすく様々な人の手によって多くの意味がつけられてきました。
ですから、自分の独自の意味をつけてタロット占いが出来るカードだと考えて、山田ありす事務所ではこちらを使用してタロット占い講座を行っています。
※タロット占いは茜屋太郎先生(旧名トリン先生)のタロット講座がメインです。
タロット占いカードを選ぶ
ライダーウェイト版です。
パメラコールマンスミス(絵を描いた人)にスポットを当てたカードです。








ホワイトキャットタロットです。
運命の輪を自分で回している構図など、とても自主性を感じます。
人気のあるカードです。








新しいタロットカードをあけるまで
私個人はいつも一緒にいます。
タロットカードを持ち歩いたり、一緒に眠ったりして仲良くなってから、タロット占いをしても良いかどうか「タロットカード」に聞きます。








ワンオラクルといって一枚引きです。
そこでポジティブな答えが出たら、使い始めます。
あまり良い答えじゃない時は、しばらく使わず片思いしながら一緒にいます。????
シャッフル
①タロットを時計周りにシャッフルします。
牡羊座生まれなので個人的にはやりませんが、過去を占う時は反時計回りです。
カードをトランプのように切るのも良いでしょう。
その場合、縦で切るより横の方がかっこよく切れますよ。
②気持ちを落ち着けて、2つや3つなどに山分けにしてから、1つの束にします。
個人的にはいくつに分けても良いと考えていますが、諸説あります。
②様々なスプレットがありますので、【タロット スプレッド】等検索して下さい。
展開法は色々あります。
好きなスプレットでカードを置いていって占います。










