もくじ
1.【タロットカード】ライダー版ってどんなカード?

ライダーウェイト版





- ヴィスコンティ版
- マルセイユ版
- ライダー版
上記の流れでタロットカードが進化していったと考えて頂ければOKです。
他にもエジプト系など色々とありますが、今回は省いています。
カードも一部撮影しましたのでスクロールしてご覧下さい。
以前 下記ブログ内の最古のタロットのYoutube動画の解説でもお伝えしました。
2.【タロットカード】ヴィスコンティ版


ヴィスコンティ版キャリー・イエール・パック


ヴィスコンティ版 キャリー・イエール・パック


ヴィスコンティ版 ベルガモ・パック


ヴィスコンティ版 ベルガモ・パック
ヴィスコンティ・タロット・イエール版/Tarocchi Visconti di Modrone
ヴィスコンティ スフォルツァ タロット【ピアポント・モルガン・ベルガモ版】【最古のタロット】【タロット占い解説書付き】
3.【タロットカード】マルセイユ版


マルセイユ版
4.【タロットカード】ライダーウェイト版


ライダーウェイト版
以下にマルセイユ版とライダーウェイト版と並べて見比べてみます。
下記に何点かご紹介しますね。
4-1:ライダーウェイト版とマルセイユ版(太陽)
4-2:ライダーウェイト版とマルセイユ版 (死神)
4-3: ライダーウェイト版とマルセイユ版(カップペイジ)
4-4: ライダーウェイト版とマルセイユ版(カップ10)
















5.【タロットカード】ライダーウェイト版の表紙のデザイン色々



ライダーウェイト版


ライダーウェイト版


ライダーウェイト版


パメラコールマンスミスの記念バージョン
同じライダーウェイト版でも表面のデザインが違います。
お値段も様々です。
お安いなあと思って購入すると「小さかった!」なんて事もあります。
一般的に占い師さんがお使いなのは、トランプより少し大きめの12cm×7cmだと思います。
大きなタロットカードをカッコよくカットする方法をアップした動画もあったのですが、URLがどこにあるのか。
また探します。






何度もブログでお伝えしましたが、ウェイトの指示で”絵を描いたパメラコールマンスミス。
当時は注目が集まらなかったパメラにスポットライトを当てたと言われるタロットが、私のメインカードです
光輝くスターより、陰で支える裏方の人の方が興味がわくんですよね。
6.【タロットカード】サイズも色々なライダーウェイト版








大きさも超ビックなサイズから一円玉のサイズまで様々です。


ポケットサイズ


ミニチュアサイズ








TINY TAROT


TINY TAROT


TINY TAROT





7.【タロットカード】カードご購入はこちら【 ライダーウェイト版・タロット】



久しぶりにamazonにタロットカードを見にいったら、LANG(ラング) と頭についてあるものがありました。
ブランド名のようです。
とりあえず2つだけご紹介します。
ライダーウェイト版で検索された時、通常私たちが使っているのは少し大きめの横7cm×縦12cmのものです。
LANG(ラング) タロットカード 78枚 ウェイト版【ライダータロット 日本語解説書付き】The Rider Tarot Deck タロット占い [正規品]
【サイズ 】ケース: 7.2cm×12.3cm×3cm
日本語解説書:5.5cm×15.5cm
タロットカード :7cm×12cm
枚数:78枚(大アルカナカード22枚 小アルカナカード56枚) 他付録のカード2枚
Gammi タロットカード 占い ウェイト版
【スミス ウェイト センテニアル エディション タロット スタンダード 英語説明書 日本語翻訳文 タロットポーチ付き】
【サイズ, 枚数 】カード 7cm×12cm 箱ケース 7.4cm×12.4cm×3.4cm ポーチ 13cm×18cm タロット273g 84枚(大アルカナ22枚 小アルカナ56枚 他パメラコールマンスミスのイラストのカードを含む6枚)
ポケットエディション、ミニチュアエディションと書かれているものは安価となる場合もありますが小さなサイズです。
2つ目にご紹介しましたスミス ウェイト センテニアル エディション タロットの方は、少しくすんだ色見ですが個人的には落ち着いていて好きです。
8.【タロットカード】150種類以上あるタロットカードコレクションの段ボール2箱ぎっしり
Youtube動画では毎回違うタロットをあけていってリーディングする事にしたので、全部のタロット見せて貰いました。
全て出すと少し気が遠くなりました。










ただ、よく考えると知識なくて占えないのがあるかも。
急に全部学べないので、インスピレーションでやってみるしかありません。
タロットカードはいっぱいあるので、1つずつ見ていきます。
タロット占いがお好きな方は、コメント下さい。
ありす事務所であれば、優先してご紹介しますね。





他にもタロットの関連記事を書いています。




サブチャンネルのタロット占い動画もチェックして下さいね。