もくじ
1.【タロット占い】ホワイトキャッツ・タロットってどんなカード?

実際に使用していて箱が無くなっていた






カップの1には平和の象徴である鳩が描かれています。
ホワイトキャッツ・タロットも鳩の絵柄はライダー版と同様ですね。
猫ちゃんタロット(ホワイトキャッツ・タロット)は、お客様から教えて頂いて使用するようになりました。
人気のタロットなので、猫を飼っていらっしゃる方はこちらを選ばれる事も多いです。
そういえば、オンライン鑑定になってからはホワイトキャッツ・タロットあまり使わなくなりました。
実は細かい事を言うと、モチーフが変化するのでリーディングする時に意味が変わってきます。
”自分の考え方と違うな”って思う時もあるし、"こうした生き方が出来たらお得だな"とライダーとの違いを感じるようになりました。
AFTER TAROTの記事を書いた時より、感じる事が多いです。




AFTER TAROTの同じくライダー版と並べて見比べてみます。
下記に何点かご紹介しますね。
1-1:ライダー版とホワイトキャッツ・タロット(運命の輪)
ライダー版は運命は否応なしに変化する事があって、そのチャンスに乗れたら好転します。
ホワイトキャッツ・タロットは、自分で運命をコントロールしているように見えます。
私個人はやはりライダー派です。
人生には逆らえない”時の流れ”があり、受け入れないといけない場面では自分の意に反して受け入れる事も必要であるという考え方に寄ってます。
但し、運命を自分でコントロールさせていくガンコさを持つことも必要ですね。





1-2: ライダー版とホワイトキャッツ・タロット (ソード10)
グサグサに突き刺さった剣の10は戦いの結果です。
ライダー版では、例え破れても戦いはもう終わり。
後ろの黄色の光は新たな始まりを予感させます。
ホワイトキャッツ・タロットは、逃げるが勝ち。
痛みは伴いません。
私個人は例え破れても結果を受け入れる事が大切な気がしますが、猫は逃げるのか…





1-3: ライダー版とホワイトキャッツ・タロット(力)
白い純白のドレス、頭の上の無限大の記号∞。
ライダー版では、純真さと愛の力で欲望を制御し狂暴さを持つ獅子をてなづけてるように見えます。
ホワイトキャッツ・タロットは、獅子の中で上手く踊っています。





1-4: ライダー版とホワイトキャッツ・タロット(魔術師)
火(棒)地(金貨)風(剣)水(聖杯)=机の上にあるもの。
ライダー版の魔術師は、この四大元素(直観、感覚、知性、感情)を使って天と地を結び付ける、∞無限大の可能性も持つ人。
手にあるワンドの向きは一方は天に向けられて、一方の手は地をさしています。
ホワイトキャッツ・タロットは、棒を手から離しているので私にはワンドを上手に操っているような印象に映ります。
どちらにしても、ヒラメキを具体化させることによって、初めて新しいスタートを切れるような気がします。
1-5: ライダー版とホワイトキャッツ・タロット(フール)
ライダー版では五感を示すと言われる犬が、ホワイトキャッツ・タロットは猫に。
フール自身が犬なんだ!
1-6: ライダー版とホワイトキャッツ・タロット(ワンドのクイーン&キング)
ワンドのクイーンは、魔女の象徴である黒猫と一緒です。
ホワイトキャッツ・タロットは、ねずみと一緒。





ワンド キングの足元にはサラマンダー?火の妖精がいる説を優先しています。
ホワイトキャッツ・タロットの足元にもいる、サラマンダーぽい。
2.【タロット占い】ホワイトキャッツ・タロットで占ってみたYoutube動画


ホワイトキャッツ・タロットで占う
動画の内容
2つに並べられたカード、黒の道、白の道のどちらかを選んで頂きます。
「白か黒のどちらの道がより願望を叶えられるのか?」
そして、今回は続けてセブンスプレッドで占いました。
このシリーズは、良く出ても悪く出てもそのままお伝えしています。





占い依存しやすい方やガッカリされたくない方はオススメできないかも~




3.【タロット占い】ホワイトキャッツ・タロット占ってみた感想
占ってみた感想です。




ライダー版ウェイト版、パメラコールマンの記念タロットとは?
対面鑑定を行っていた頃は、ホワイトキャッツ・タロットが人気でどちらかを選んで頂く形にしていました。
それからは、徐々にホワイトキャッツ・タロットも馴染みのあるカードになりました。
猫を飼っていらっしゃる方はホワイトキャッツ・タロットを選ばれる方が多いです。
これは体感的な話になりますが、ライダー版よりもホワイトキャッツ・タロットを選ぶ方の方が ”ご自分の考えをしっかりお持ち” という印象です。
頭の良い方が多いのかなって思います。





Youtubeで占ってみた結果としては、占いやすいです。
でもそれはすでに使っているカードで、絵柄からのインスピレーションがわきやすいからです。
ライダー版の方が慣れているので、勿論最初は扱い辛かったですよ。
使い慣れたカードは、自然と答えをくれる気がします。
何を扱うのも時間が掛かります。
4:カードご購入はこちら【 ホワイトキャッツ・タロット Tarot Of White Cats 】
タロットカード 78枚 ウェイト版 タロット占い 【 ホワイトキャッツ・タロット Tarot Of White Cats 】日本語解説書付き [正規品]
5:150種類以上あるタロットカードコレクション
Youtube動画では毎回違うタロットをあけていって、リーディングする事にしました。


タロットカード コレクション



サブチャンネルのタロット占い動画もチェックして下さいね。
他にもタロットの関連記事を書いています。


