
フォトロブソンHatsukamiモルガンのUnsplash
もくじ







1.【占星術 ブログ】山羊座の冥王星逆行のYoutube動画






冥王星、木星、土星、金星、火星、逆行の日時もお伝えしてますよ。





2.【占星術 ブログ】心の奥底のあなた自身も気づかない本心


フォトマットSpeicherの上Unsplash
今回のYoutube動画でお伝えした通り、太陽星座がやぎ座の方は逆行する冥王星から気づきをもらえるとするなら「他の誰でもないあなた自身」の中にあるもの。
それとじっくりと向き合うことが最も大切です。
深い気づきを得た方は、「本来のあなたらしさを取り戻せる良い機会」にして頂ければ良いなと思いながら、動画を作りました!
動画ではお一人お一人とのコミュニケーションが出来ません。
ですから、初の試みで時々 実際に鑑定で行っているような事をやってみました。
星の意味を理解しようとすることは、心と向き合うキッカケをくれます。
3.【占星術ブログ】トランジットの土星(冥王星)が太陽を通過するから病気(癌)になる?


フォトマックスPrießにUnsplash
動画のコメント欄に「入院中なので山羊座の土星が病気になる?というで不安になりました」というようなコメントを頂きました。
私の回答は以下の通りです。
少しでもご不安が無くなればと思い回答します。占星術の世界も人が作った一つの理論です。
また、土星一つにしても、太陽に重なる事で病気怪我と連想させてしまうのは私自身あまり良いとらえ方とは思えません。
人間なら誰しも病気や怪我の危険はありますしね。
太陽に土星がかかった人が必ず100パーセント病気になっているわけではないと思いますので…
それより病は気からという12ハウス6ハウスが互いに刺激し合う説の方が現実的だな…と思います。
早く回復されると良いですね!
遅い時間にごめんなさい。どうぞお大事になさってください。
時々こうしたご不安を持たれる方がいらっしゃいます。
発信する側は、ネガティブな表現には気をつけないといけないと思います。
下記は、以前 アメリカ占星学教科書〇巻で読んだ一説です。
占星術講座でお話する際にお伝えしていた内容の一部です。








アメリカ占星術教科書より
そして、第1巻には下記のように記されています。
アメリカ占星学 教科書 p.10
占星学の目的は私達にもたらされる出来事を天体のせいにすることではなく、むしろ逆に、天体の指し示すものによって、私達自身について知ることなのである。
自分自身をはっきりと見ることができたとき、私達は自分自身の中に新しい素質を発見し、それによって、私達の人生はより豊かに、合理的で創造的なものになっていくのである。
著 マリオン・Dマーチ&ジョアン・マクエバー
監修 青木良二 訳 阿南にあ 制作 木星王
私は起業当初にアメリカ占星学教科書を読みました。






そして、このシリーズは現在では販売していないものも多く大変貴重です。
トリンこと太郎先生が木星王先生の弟子にして頂いたので、手に入らなかった一部を売って頂く事が出来ました。
ですから、事務所にはアメリカ占星学の全てのシリーズが揃っています。
本当にありがたいことです。
読むとすごく売れていたというのに納得です。














4.【占星術ブログ】2012年2013年のノエルティル氏の来日セミナー「天体は何もしない」に感銘


ノエルティル氏と茜屋太郎(トリン)2016年
【ハーバード大学出身でオペラ歌手を経て占星家になったという経歴のノエルティル先生】の講座を受講した時も「天体は何もしない」とハッキリとおっしゃっていました。
これには、感銘を受けました。

















ノエルティル理論にはまった私たちは、2012年~2016年あたりまでティル氏の心理占星術の理論を頭に叩き込みました。
そして、魔女の家Booksの本にもティル先生のお名前を拝見した時、学びたい理論とのめぐり合いも自分自身が決めるんだなと思いました。
そして、やはり占星術は人が【天体に与えられた意味を理解して上手く活かすことが重要】なのだと再確認しました。
確かに占星術の天体の意味として、土星に病気の意味、冥王星に癌の意味、火星に事故の意味などが与えられています。
でもこれって、生きていたら誰にでも起こり得る可能性がある どんな生き物に対してもありえる 危険 なんですよね。
健康でありたい願いが叶えられない時、誰でもどこかで諦めたいし納得したいものです。
もし、家族が何かの病になった時ポジティブな配置を探すでしょう。
0度、90度、180度を見つけたらその天体に対して60度、120度を探したいですよね。
それは【回避できるはず】だと信じたいから。
そして、健康でありたい人間の祈りではないでしょうか。
但し、それが当てはまらない時、【諦める】ためにも、当てはまる時【希望を胸に抱くためにも】占星術のような指針が必要な人がいます。
私も無宗教なので星の世界が一つの指針です。
ただ、昔のように信じ切ってはいません。
これまでも、これからも疑いながら検証しながら自分にとって一番バランスの良い場所に占星術を位置させていくつもりです。
私は無宗教ですが、人には宗教心が必要だと考えています。
軸を一つ決めることで、よりよく生きることが出来ると思っていますし、自分が出来ないと思っている事に挑戦できるので占星術を指針にして生きてきました。
Youtube動画をやり始めて占いの一般的な世界が自分のように考えている人が圧倒的に少ないんだと感じるようになりました。
やはり否定的な意見があるからです。
それでも、のめり込んだり怪しくなくバランスの良い占いの活かし方があるのだと信じています。
そして、”特殊能力”や”教祖のような存在”を信じて、あなた自身の意思を曖昧にするのではなく、
あなたにとってのハッピーな生き方をあなた自身が学び向上することで見つけられること、
星の世界をキッカケにその気づきに変えられるお手伝いが出来れば本当にうれしいです。
5.【占星術ブログ】冥王星にハート型が?!


冥王星
今さらながら気がつきました。






さそり座はどこまでも深い愛を持つ星座。
律儀なやぎ座に冥王星が逆行するなんて、律儀で誠実な思いが届くような気がしました。
そして、一度はうまくいかなかった事ももう一度振り返って自己の在り方を正せば、上手くいくような気もしました。
冥王星にハート型が入っているなんて神秘的です。
















