【副業占いビジネス】鑑定で最も気をつけていることYoutubeショート(3分以内)

50歳からこそ有利副業占いビジネス 占い師集客
50歳からこそ有利副業占いビジネス

ありす
ありす

ショート動画を更新。鑑定について思うことを伝えしました。

ショート動画を更新しました。

やまニャン
やまニャン

このシリーズは、吾輩が質問しているニャ!

鑑定で最も気をつけていること

50歳からこそ有利副業占いビジネス

50歳からこそ有利副業占いビジネス

ありす
ありす

ひと言でいえば、コミュニケーションです。

占い師って「あんた〇〇よ!」って決めつけられるイメージありませんか?

もうすぐ開業して丸18年となる私としては、細木数子さんブームでしたから。

ありす
ありす

なんか決めつけられるイメージがあるんですよね。

けど、実際は人間ってひと言で表現できます?

複雑で単純で矛盾だらけ。

そう思います。

だから、難しいし簡単。

ありす
ありす

私は人がわかるようで、わかりません…。

部分的にある一面しか知らないと思うし、そういう意味では性質なんて多面的。

占星術はすごく様々な視点があるから、納得ができたんですけどね。

「あなた〇〇なタイプ」だけなら、そりゃ人間である以上当てはまるに決まってます。

けど、占星術が不思議なのは、一定数の人を束ねて俯瞰したときにも共通項を感じるからです。

でも、確実ではない。

だから、鑑定ではお客様自身が気付きとなるよう…

会話によって別視点を持てるお手伝いができれば…って考えています。

家族でも友達でもない

家族でも友達でもない

「だから話せる」ってある。

恩師も「距離感」

という言葉をよく口にされていました。

確かに、近づいたら分からなくなる面はあるのかもしれません。

けど、占い師という仕事。

そんな位置で他人と関わるのには、向き不向きがありそう…。

それが占い師というお仕事、占いアドバイザーでも、占いコーディネーターでも、何でも良いんですけど。

必要な時だけそこに居れば良い

ふと話したいとき。

しがらみがない場所。

れであり続けることが出来る人が、占い師に向いているような気がしています。

もし、あなたが「単なるお話好き」なのだとしたら、お話好きだから「占い師良いやん」って思うのだとしたら、、、

私が知る方の中で、お話好きの占い師さんなんていない気がします。

あらゆる視点

ありす
ありす

占い師になってから、「あーでもないこーでもない」他人の心の動きばかりを見てきましたが、そこに答えなどありません。

例えば、恋愛相談。

他人のあなたへの気持ち。

「一定ではない」

だからこそ、あなたが相手の心を信じられるかどうか?

それが最も大切なこと。

ありす
ありす

相手を信じられないなら、その相手との関係を継続するための努力は必要ないのでは?

けど、そもそも、努力しないと…ってなるような関係は「どうなんだろう」とも思います。

縁があればつながるし、なければ離れるだけ。

そばにいたいなら歩み寄れば良いし、温度差を感じるなら、対応が難しくなって悩みの時間になる…。

「そうしたお悩みをどうすれば軽くなるのか?」

鑑定で話合うことで、お客様自身が答えを出せたなら、鑑定は成功かもしれません。

2025年4月は副業占いビジネスのYoutubeチャンネル開設

占い師になるためには?について、占い師側として様々な配信をしようと思っています。

やまニャン
やまニャン

キャリアも長くなったことだしニャー

ありす
ありす

自分がやりやすいこと。経験が活かされてだれかの役に立てること。

やまニャン
やまニャン

初回の動画はちょっと見づらかったかニャ?

ありす
ありす

Canvaのプレゼンテーション機能に録画があったので、試してみたら映像がめちゃ小さかった…。

今後また、2本目のzoomで録画した動画とアクセス解析で(視聴維持率など)比較してみます。

メルマガ受信・公式LINEご登録へ

テーマ別に配信中。

もっと星の世界がわかる(お試し10日間)メルマガ

占い師になりたい人のためのメルマガ 

結婚への道メルマガ 

公式LINEは@yamadaarisu 山田ありす事務所とお友達になってね! 

西洋占星術の基礎「占い師になるためにコレだけはやっておこう」

【公式山田ありす事務所HP】

コメント

タイトルとURLをコピーしました