
おとめ座の満月2021年2月27日
もくじ






1.【新月満月カレンダー】2021年2月27日17:17 おとめ座(乙女座)の満月8度あたり



おとめ座の満月2021年2月27日






1-7ハウスでの満月。
自分自身の本音と他人の思いの間で揺れ動きそうな満月。
周囲から求められるまま流されてしまって良いのか?
例えば、仕事にしても”あなた自身がやりたい事”と”周りから求められる事が違う”かもしれません。
今後、働き方はあなたが望む方向へ変化していきそう。
そのためにも、部下や後輩がいる人は意見を聞くと良いかも。
満月後の2週間ほど、仕事での良いアイデアも浮かびそうです。
自分の意見はきちんと伝えて、相手の声も受け入れていくことが大切。
東京チャートで解釈されている人はたくさんいると思うので、こちらでは大阪チャートで解説しています。
2.【新月満月カレンダー】迷いが晴れるかも 水星が順行へ
みずがめ座の新月にお伝えした通り、みずがめ座で水星が逆行していました。
2月21日 9:53 水星が順行となります。
変化を求めて悩んでいた人も、思いがけないヒラメキを得られる可能性がありそう。
ふと思いついた事はメモの残すようにして下さい。
以降の約 1カ月(3月16日まで)は、木星と水星が一緒にみずがめ座を移動します。
インスピレーションが冴えそうなので、それを上手に活かしましょう。
3.【新月満月カレンダー】想像力を働かせよう 太陽がうお座(魚座)へ
3月は出会いや卒業のタイミングですね。
2月18日 19:45~3月20日 18:39 太陽がうお座の季節






でも、うお座の太陽には想像を具体的にする才能があると言われています。
普段よりアイデアが浮かびやすい時。
先見の明を活かして、才能を発揮される方もいらっしゃるかもしれませんね。
想像力を言えば、このオブジェご存知ですか?


中之島こども本の森
中之島こども本の森にあって、謎の青リンゴのオブジェ 安藤忠雄さん設計とのことです。
謎の青リンゴのオブジェが「どういう意味なのか?」気になって検索すると、「それぞれ想像してね」的な内容が出て来ました。
こども本の森は、人数制限あって1か月先まで予約がいっぱいのよう。
リンゴか、、、
個人的な思い出としては、1か月で行くのを断念したデザインのスクール Wao!!でデッサンを習った時、初めに書いたのがリンゴであったような記憶が…。
明らかに隣の人がうま過ぎて、怖気づいて腹痛がひどくなった記憶も。






それより、リンゴとリンクして思い出される ”レッスンは行かないのにお金だけ払い続ける” という辛い過去…。
気を取り直してポジティブな面も。
私はまな板ナシでリンゴの皮をむいて切れます。
小さな頃、父親がその切り方で教えてくれました。



こども本の森では月のコーナーがあって、ふと”月のうさぎ” (寂聴おはなし絵本) を手にとりました。
瀬戸内寂聴さんのお話のようでした。
結構 衝撃的な内容でした。
気になる方はこちらの本です。
4.【新月満月カレンダー】未来少年コナンを見て勇気をもらう
みずがめ座の新月からおとめ座の満月。
みずがめ座の太陽からうお座の太陽。
2月から3月は、チャンスが舞い込むタイミングでもありますが、変わってしまった事についてアレコレ悩みそうではあります。









ただ、過ぎてしまった事をアレコレ悩んでいても仕方ありません。
4月に前を向いていられるよう気合いを入れないといけないなと思いました。






コナン凄いなって思い、私もがんばろうと思ったけど45歳。毎度 アニメキャラに励まされる私って…


5.【新月満月カレンダー】12星座別の3月の運勢 メルマガご案内
毎月の運勢はメルマガで第4日曜日19時に配信しています。
今月は2月21日(日)に配信予定。
12星座別の3月の運勢はこちらでご覧頂けます。
他にもこんなブログを書いています。